MIYUTOのぷらも道

模型活動(製作・完成)日常雑記

      この道はどこに続く。。。

模型工具

模型塗装に使用するコンプレッサー性能比較:性能と設置スペースの検討

模型塗装に使用するコンプレッサーを比較してみました 模型塗装に使用するコンプレッサーを比較してみました 模型塗装に使用するコンプレッサー比較 以下コンプレッサーで思っていること 圧力について 騒音について 連続使用時間について 本体の大きさについ…

サークルカッター

サークルカッター DSPIAE MT-EC サークルカッター DSPIAE MT-EC サークルカッター 到着からの開梱 サークルカッターの使い方 サークルカッター 到着からの開梱 サークルカッターなる工具を購入してみました(^ ^)/ 箱からして大きくなにやら模型工具にはない…

圧力スイッチの交換 ワーサー15A

ワーサー15Aをちょっと使ってみて。。。 コンプレッサーの下にゲタを履かせているのは 電源コードがコンセントスイッチまで ほんの少し届かないから という理由です。 ま、そんな事はどうでも良く 下の画像ら辺から バシュって 一定の圧力になったらエアが出…

購入したコンプレッサー

コンプレッサーを新調 ホルベインのワーサー15Aをセットしたよって話です。 当然ですが突如やってきません。 コンプレッサーを新調 リニアコンプレッサーL5 ワーサー15A ワーサー15Aのオイルを補充 本体とレギュレータを接続 リニアコンプレッサーL5 エアブ…

まいにゅーぎあ コーヒーメーカーを導入

つい最近 コーヒーメーカーを購入したんです。 最近といっても去年の年末。。。 全然最近じゃないんですがね 時が流れるのは早い物です。 半年が経とうとして しっかり家族の一員となっています。 もはやコーヒーメーカーからもう離れられません。 もはやコ…

模型で使うピンセット 薄手の物を掴みたい!

薄手のものはマステです。 ピンセットまたの名をツイーザー マスキングしてるときにしっかりとマスキングテープを掴んだり 剥がしたりしたい とか思いつつ 色々と徳(?)を積んできました。 最近落ち着いてきた(購入しなくなってきた) のでまとめてみようか…

超音波洗浄機を買いました

超音波洗浄機を買いました ガレージキットを製作するのに レジンキットですと離型剤落とし が避けては通れません この離型剤落としなんですが、 私は仮組前に1回、 表面処理後に1回は最低行っています。 超音波洗浄機(ウルトラソニッククリーナー) GT SONI…

作りやすいし、整理しやすい爪楊枝ヤスリの製作方法

爪楊枝やすりを治具なく簡単に量産します。ってだけの記事です。綺麗にまとまるし、早いしコンパクトに量産します。

塗装環境の改善。エアブラシの湿気対策!レギュレーターを変えた(買えた)

梅雨や雨の時の湿気が気になっていたので改善しました。 湿度が上がってくると エアブラシの先から 水が出てくる時があった(゜ロ゜ あたしゃ水を吹きたいのではなく、塗料を吹き付けたいの よりによって塗装途中に エアブラシから水が出た日には こえが出ち…

自作バキュームフォーム 失敗にビビらずまずは行動の巻

休日を利用して体を動かしてみよう! ってことでバキュームフォームを自作しました。 ギャンエーオース制作時のショルダーアーマーに端を発し、 (ヤケドするかとオモッタヨ。。。) バキュームフォーマーを自作で 作成している方も結構多いので感化されまし…

ペインティングクリップの自作と塗装ベース

ペインティングクリップと塗装ベースが不足してきたので 自作して補充しました。 ペインティングクリップ(塗装の持ち手)は200本増やしました。 ペインティングクリップと塗装ベースの材料 ねこの爪とぎ→塗装ベース ワニ口クリップ→ペインティングクリップ 竹くし→ペインティング…

アルプスMDプリンタでデカールをプリントアウトする方法

白のデカールをつくりたい! ただ、この欲求を満たすためだけに導入したマシンφ(^∇^〃) アルプス電気の熱転写式プリンタを使用して デカール印刷する方法(マイクロドライプリンタの操作方法)を記事にしました。 データと機材があれば自宅で白のデカールが簡単…

厳選6つ以上の塗装ブースを性能別に比較してみた(追記)

6つ以上の塗装ブースを比較してみた 塗装派モデラーにとって必須アイテムである塗装ブースφ(^∇^〃) 何を購入して良いか迷ってしまうので性能比較表を作成しました。 (購入する際の指標となるものがあった方が良いヨネ♪ってことで) ちなみにわたしは初期投資…