MIYUTOのぷらも道

模型活動(製作・完成)日常雑記

      この道はどこに続く。。。

マークソフターで塗装が溶けてしまい、直しました

スポンサーリンク

ギャンエーオースの塗装後の

デカールで少しつまづいていました。

些細な事が重大なミスへ

 

なんか仕事みたい。。。

 

プラモ製作中にヘマしてリカバリーした記事です。

マークセッター、マークソフター仕様の際は十分拭き取り忘れがない事を確認しましょって生地記事です♪

ラインデカールをマークソフターで貼る

いつもの様に貼っていきますねー

 

直線のラインデカールを曲げて貼っていきます。

マークソフターでラインデカールを自在に曲げて貼る

曲面に対して曲線に曲げて貼りたいので

マークソフターでデカールを軟化させて貼ります。

軟化ってデカールを溶かしているのかな?

 

たっぷりと先にマークソフターを塗っておいて

マークソフターを塗る

ラインデカールを貼ります。

こんな時以外はマークソフターは

使うとしても後塗りです。

因みに通常使いはある程度の位置を決めて馴染ませたい所にチョンづけ。毛細管現象で貼りますよ。

 

ラインデカールを貼っていく

少し待っているとデカールが柔らかくなるので

ゴマかしながら始点を決めたり、中間を決めたりしながら曲げていきます。

いきなりピッタリと圧着していなくても最終的になじませるので大丈夫です。

 

いつもやっているので何のことはないのですが、

盛大にマークソフターで失敗してしまったので記事になってしまいました。

 

マークソフターでラッカー塗料が溶ける

何時もの様に水転写デカールを貼ってました。

ラインデカールを曲げて貼るために

マークソフターで軟化させながら貼ってたんですが、

ラインを曲げた後に微調整し忘れが、、、

のっぺりと残ってます。マークソフターちゃん!

マークソフターが塗膜をおかす。

まずい~

と思って拭取ってしまったらこのような惨状に(T~T)/~

サフまで持っていかれました。

 

あ、使ってたのはラッカー塗料です。

 

サフ→ラッカー→ラッカークリアまで吹いていたんです。

 

その全部が持っていかれました。

プラ地がコンニチワです(T ^ T)

 

盛大にミスりました。

デカール軟化剤(マークセッター・ソフター)で塗装が解けない方法
  • ふき取りをしっかりと行う
  • 水性塗料の上には使用しない

 

失敗したからリカバリー

悲しいけど、これ現実なのよね~

 

塗装失敗後のリカバリー

再塗装のため、ヤスって

マークソフターでラッカー塗料がとけたので再塗装

サフ吹いて~

本塗装~

ラッカークリア

リカバリ完了!

 

完成間近から2日戻されました。

改めてラインデカールを曲げて貼る リベンジ編

凝りもせずラインデカールを貼っていきます。

後戻りはコリゴリなので

とにかく慎重に慎重にφ(^∇^〃) 

 

ラインデカールを軟化させながら貼る

マークソフターを塗って、

ラインデカールを軟化させながら貼る

ラインデカールを置きます。

ラインデカールを軟化させながら貼る1分位?すると急に柔らかくなるので

徐々にごまかしながら曲げていきます。

 

徐々に徐々に

 

慎重に慎重に

 

ラインデカールを軟化させながら貼る

拭き取りました。

マークソフターの拭き取り忘れにはくれぐれもご用心。

 

少しシワがありますが

 マークソフターで柔らかくなっているので

今度はマークセッターで圧着して終了です♪

大き目デカールを3次元に貼る

アイザックのレドームにはったデカールですが、

5cm位のを貼ったときは

マークセッターで貼って

拭き取り後、馴染みきらなかったので、

マークソフターを上から塗って馴染ませました。

大型デカールを曲面に貼る

 

それでもごくわずかにシワが残ってしまうんですが、

クリアを吹いてみるとこの通り!

 

比較的大きい自作のデカールですが、

象のロケットさんのデカール用紙を使ったから?

用紙も薄いし馴染みやすいです。