大鳳のガレージキット製作なんです
今回は
塗装編
でいきます。
原型はボウズロケットさんのものですφ(^∇^〃)
大鳳 ガレージキット 塗装
前提として塗装前のプライマー、サフは事前に行っていますよφ(^∇^〃)
まずは簡単な椅子からと思ったが、何色で塗るか?
って感じ
なので
ウォルナット調?にしてみました
椅子の木部分は高級感のあるウォルナット調に塗ってみました
最終的に見えないんです(・з・)ノ
座面は黒くジャーマングレー→クリアブラックでツヤツヤのまま
お次は肌色成分のパーツ達
ガーターベルトはジャーマングレー、ベルトはエナメル筆塗りでチタンシルバーにしてみました。
タイツの上部何となくこのままでも良さそうな気がしなくもありませんが
レース部分の肌色を入れていきます。
肌色はエナメル塗料をエアブラシで吹き付けて~溶剤で拭き取り
エナメル塗料をエアブラシで吹き付けるときの希釈は
ジッポオイル1択
この揮発性!火気厳禁!!!
仕上にクリアブラックをふわふわと吹付
基層はチョコレート
そして一番の難関 髪の毛!
の前に小物類を
髪飾り やっぱ金はスタブラゴールドだよね!とかいいつつ
スタブラゴールドの上澄み除去量の違うものをハイライトとシャドーで使い分け。
魅せつけるよスターブライトゴールド(・з・)ノ
イヤリング こちらは銀色
なのでスタブラシルバーかと思いきや
イヤリングはフィニッシャーズのクロームシルバー
ぎらつきもなく素直な金属色
ハイヒール
シルバーサフ→クリア→パールゴールド→クリアレッド→クリアブラック
ドレス
プライマリーメタリックレッド+パールゴールド+クリアレッド
/スタブラシルバー→クリアレッド→クリアブラック
の二パターンの下地で塗装
最後にスタブラゴールドを多めにスパッタリング
髪の毛
ミディアムブルー+グレサフ→ミディアムブルー+黒→クリアブラック
最後前髪の先端部分にだけサーモンピンク+チョコレート
もう一息ですかねφ(^∇^〃)
グラスに入っているお酒を再現するためにレジン工作
グラスはクリアつや有りで仕上げています。
内部のヤスリがけをしっかりと行わないとグラスにならなそうだったので
最終的にはリューターに綿棒を咥えてコンパウンドをつけて研磨しました。
やはり電動工具は楽だし、早いし、手数は人間の比にならないので重宝しますね~
UVジェルクリアが手元にあるので使用しました。
イエローはエナメルの純色イエローを使用
クリアイエローはくすみそうだったので使用しませんでした。
UVジェルクリアの透明感は申し分ないので大丈夫なはず
レジンにUVライトを照射して固めましたφ(^∇^〃)