MIYUTOのぷらも道

模型活動(製作・完成)日常雑記

      この道はどこに続く。。。

HGUC ガンダムマークⅡ FSWS計画

スポンサーリンク

miyutoです!

何かお手付きがたくさんある様な気がしますが、

ガンダムマーク2を改造していきたいと思います。

 

タイトルの通り

FSWS計画ってことでフルアーマーガンダムMK2を制作していきたいと思います。

ある程度目途がついてからにしようと思っていたのですが、

自分を良い意味でアオルために記事をアップしていきます。

 

FA-178 FULL ARMOR GUNDAM Mk-Ⅱ

今回のフルアーマーガンダムマーク2は

ガレージキットを使用していきます。

HGUCリヴァイブとガレージキットとのミキシングです。

あ、スケールはみんな大好き?1/144です。

 

お馴染み黒いガンダムの下半身になります。

フルアーマーガンダムマーク2製作

スカート部増加装甲

まずは、フロントです(^ ^)/

フルアーマーガンダムマーク2製作

2パーツ構成ですね。

でいきなりサイドスカートまで付けています。

フルアーマーガンダムマーク2製作

サイドは1パーツになっているので。いきなり取付ました。

(固定は仮なのでマスキングテープやら、両面テープやらです。)

脚の増加アーマー、サイドの増加ブースターの取付

脚部はフトモモとヒザ~スネ、足首をHGUCのものを使用します。

フルアーマーガンダムマーク2 ガレージキット制作

スネ部分についてはガレージキットのものがあるのですが

今回はある程度ポージングしても耐えれそうな作りを目指しているので

HGUCの脚部を使用していきます。

ガレキを使用すればスキマがぴったりと埋まるとは思うのですが、

ロボット魂でもスキマがありますし、、、

(ガレージキットディーラーの方申し訳ありません)

膝+スネ+サイドで3パーツ構成です。

 

 

あとは、サイドのスラスター2ケと

増加ブースターとリアスカートへの接続のパイピングをどうするかですね。

足の組立

足についてはHGUCのものは使用できないのでガレキを使用します。

ただし、アンクルアーマーについてはガレキを使用するにしてもHGUCを使用するのでこんな感じになっています。

フルアーマーガンダムマーク2 ガレージキット制作

仮止め状態です。

HGUCで使用したのは、アンクルアーマーと足首のポリキャップです。

バックパックの改造

HGUCのバックパックにガレキを取付ます。

フルアーマーガンダムマーク2 ガレージキット制作

上のものはサーベルラックに固定なので

固定してしまうと個別に動いていたサーベルラックは半固定の様な状態になります。

 

こちらはあとはパイピイングをどうするかですね。