MIYUTOのぷらも道

模型活動(製作・完成)日常雑記

      この道はどこに続く。。。

ピッツバーグ(アズールレーン) 【 干潟為四 ガレージキット 】 

スポンサーリンク

アズールレーンのヤーデを製作しつつ

ピッツバーグも手をかけていました。

並行作業でした。

世界24位の粗鋼生産、アメリカ合衆国2位のシェアを占める

話題のUSスチールがあるピッツバーグとは関係ありません。

 

といっても並行できるのは肌塗装とトップコート位で

あとは全くの別物

製作期間が短くなったかと言われればそうでもない

こういうでかいキットは

まとまった休みに製作したかったという理由です。

ピッツバーグ ガレージキット

原型:干潟為四氏

  ホワイトレジンキャストキット

スケール:1/5

展示スペース:270*H320程度

ピッツバーグ ガレージキット

キット仮組状態です

でかいなとは思っていたが!

やはり1/5だけはあり迫力の造形!

なんとかフレームインできているのでっ良しとしよう(!?)

休暇中にブワーっと塗装したので

途中経過はほぼ無し

Pittsburgh Garage Kit

突起加工と透け塗装が相まって

自粛した画像をお送りします( ー`дー´)キリッ

結構撮影後の加工のひと手間がある事が発覚したので

今後はあまりやらないかも。。。

もし需要があるならばやらしていただこうかというレベルに

時間のかかる作業でした(・з・)ノ  

要するに

隠すの大変!!!

 

それでは

ピッツバーグ

 (干潟為四氏ガレージキット)になります。

Pittsburgh 白模

フェイスパーツと左手パーツは差し替え可能になっています。

また、軽装状態とコート有りバージョンも選択式となっていて

どれで飾ればよいのか贅沢な悩みのあるキットになっています。

ピッツバーグ ガレージキット

舌を大きく出して口を開けているフェイスパーツと

Pittsburgh 白模

口は閉じていて少しだけ舌を出しているフェイスパーツ

 正面からですと指がかかり

  少し舌が見ずらいので

干潟為四 ガレージキット

横から見るとちょろっとですね

Pittsburgh gragekit

なんとも挑発的なキャラであります。

Pittsburgh 白模

Pittsburgh 白模

ピッツバーグ ガレージキット

ピッツバーグ ガレージキット

ピッツバーグ ガレージキット

 

ピッツバーグ ガレージキット

Pittsburgh 白模

Pittsburgh 白模

ピッツバーグ ガレージキット

Pittsburgh 白模