MIYUTOのぷらも道

模型活動(製作・完成)日常雑記

      この道はどこに続く。。。

バーヴァンシー ガレージキット(R.GLATT-CCさんの)製作 まずは仮組から

FGOのガレージキットを製作していきます

 

AOBHAN SITH

R.GLATT.CCさんのバーバンシーです

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

ウレタンレジンキャストキットで

太ももから上のキットになります

まずはポニテ以外の仮組を進めていきたいと思います。

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

 

右手と水着(上)パーツはネオジム磁石で接続としました

その他は真鍮線です

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

続けて髪の毛

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

前髪は3パーツ構成 各パーツとも細いですが真鍮線を入れて接続していきます。

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

そしてポニーテール

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

入り組んだポニーテールになっていてパーツ数も必然的に増えてます

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

表面処理をしながら

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

軸を打ったり、気泡を埋めたりしつつ

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

1パーツ1パーツ組み上げていき

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

一つのポニーテールという形になるわけです

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

素晴らしい空気感

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

ポニーテールにははね毛が2本あるのでこちらも真鍮線で接続

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

ほぼほぼ格好になったので細かい所を組んでいきましょ

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

切った破片にしか見えないんですけど6パーツあります。

 

まつ毛とイヤリング?(耳飾り)

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

台座に乗せて雰囲気チェックφ(^∇^〃) 

 

そして待ち受ける同じパーツ×26ヶ所

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

 

バーバヴァンシー ガレージキット R.GALLET

凹部bにはめ込む形になってます

パーツが小さいので手に持つのも

つらい

自分の指が邪魔でヤスれない~

のでピンセットで掴みながらやヤスります

ゴッドハンドもロック式の取り扱いがあったんですが、今はもうないのかな?!