MIYUTOのぷらも道

模型活動(製作・完成)日常雑記

      この道はどこに続く。。。

百鬼あやめ 塗装の続き4

スポンサーリンク

ジャケットの最終段階

百鬼あやめ ガレージキット塗装

四角部分の黄色を塗装しました!

これでデカールが貼れるってもの

黄色ラインはエナメル塗料で拭き取りながら仕上げてます♪

百鬼あやめ ガレージキット塗装

バーン!

って結構大変だったよ!

百鬼あやめ ガレージキット塗装

この花柄を帯の下にあわせるのがですねφ(^∇^〃) 

百鬼あやめ ガレージキット塗装

百鬼あやめ ガレージキット塗装

細かい所の塗分けというか△を描きました

百鬼あやめ ガレージキット塗装

ピンは最後の最後まで取っておきました

ツヤ調整してから塗ってます。

瞳は付属のデカールがあるので貼ってから少しづつ加筆して情報量を増やしていきます

元々高精度なデカールなので手はほとんど入れてませんが

結構印象は変わっていると思います(^^)/

百鬼あやめ ガレージキット塗装

△マークを描き込んだらジャケット完了

ツヤ調整したらいよいよ組立!!!

 

組んでいこってことで

百鬼あやめ ガレージキット塗装

塗装したパーツ達を組み立てていきます

百鬼あやめ ガレージキット塗装

百鬼あやめ ガレージキット塗装

髪の毛はこんな感じ

百鬼あやめ ガレージキット塗装

百鬼あやめ ガレージキット塗装

 

あとは組んでおくんなまし

百鬼あやめ ガレージキット塗装

百鬼あやめ ガレージキット塗装

ジャケットは接合してしまったので

百鬼あやめ ガレージキット塗装

腕を外した状態でジャケットに通します。

百鬼あやめ ガレージキット塗装

ここで上腕~袖パーツをとりつければOK