コアブースター プラン004
ようやく完成いたしました。 漫画「ジョニーライデンの帰還」に登場するコアブースターを目指して制作しました。 今回制作していて、コアファイターがパイロットを生存させるため為のものだと 改めて発見しました。すごく良い機体コンセプトだったんですね。…
コアブースターの基本塗装後のデカール貼り、スミイレが終わりました。 なかなかカッコよい(゜ロ゜) まだできあがっていないのですが、、、 この瞬間が一番高揚感に浸れる気がします。 最後に小細工をします。 コアブースター プラン004 最後の仕上 メタルパ…
久々の更新になります。 基本塗装が終わりました~ ブログの記載方法も忘れるくらい久々かもしれません。 いやはや長かった(°Д°)~ サフチェックを抜け出せた コアブースターさんの雄姿をとくとご覧くださいませ( `ー´)ノ コアブースター プラン004 基本塗…
コアブースターの工作の続きになります。 これで最後( ゚Д゚) コアブースター 改修5(コアファイター部分) コアファイター頭部 コアファイター本体 各所調整後のコアファイター 車輪部分 コアブースター 改修5(コアファイター部分) コアファイター頭部 合わせ目…
コアブースターの本体の加工の続きになります。 まさかこんなに加工にかかるとは、、、 プラン004に似せようと思うと小改造が必要なわけで手数が増えてしまいます。 無駄に。。。( ー`дー´) 色替えだけで過ごそうかと思っていましたがの巻 自分の中ではお手軽…
コアブースターの続きになります。 今回も本体側の工作を行なっています。 コアブースターに何日かかるのか。。。 コアブースター製作3 コアブースター製作3 コアファイターの合わせ目消し コアブースター本体加工 コアブースター尾翼の加工 コアファイタ…
前回はタイトルが大幅に間違えていました(゜ロ゜) コアファイター改めコアブースターの続きになります。 コアブースターの工作 コアブースターの工作 アクションベース接続用の孔 主翼の位置変更 アクションベース接続用の孔 製作してもアクションベースに取り付け…
春先に再販がかかったプラモを製作していきます。 まずはコアファイター! いや!コアブースター!! タイトル間違えてます。。。(゜ロ゜) 旧キット コアブースター製作 コアブースター パチ組?仮組完了 旧キット コアブースター製作 コアガンダムではなく、…